【終了】夏休みこども企画 イコマドの夏(8/22(火)開催)
* 本イベントは終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました。 *
夏休みこども企画 イコマドの夏 について
生駒市 テレワーク&インキュベーションセンター「イコマド」では、小学校5年生・6年生を対象に「夏休みこども企画」を実施します。
1回目は、「社長」という仕事を考えるワークショップ。(*終了しました)
2回目は、「テレワーク」と呼ばれる働き方を、脱出ゲームで体感していただく内容です。
会場:生駒市 テレワーク&インキュベーションセンター「イコマド」
参加費用:各回500円
イコマドの夏②みんなの力で謎を解け「デジタル小学生」
開催日時:
2017年8月22日(火)
[1回目] 10時00分~12時00分 (受付開始:9時30分)
[2回目] 13時00分~15時00分 (受付開始:12時30分)
[3回目] 16時00分~18時00分 (受付開始:15時30分)
※全回 開催内容は同じです。
内容:
「最新のデジタル機器を使った脱出ゲーム」
無実の罪でとらわれた君たち。仲間たちと協力し、隠された謎を解きながら、最新のデジタル機器を使って、自分の無実を証明しよう。
ICT機器を活用して、場所や時間にとらわれない柔軟な働き方「テレワーク」を脱出ゲームで体感。みんなの力で謎を解いて、密室からの脱出を目指そう。テレワークロボも登場します。
対象:ICT(情報通信技術)機器に興味のある小学5年~6年生(生駒市民の方優先です)
定員:各回 8名(抽選制)
申込締め切り:8月18日(金) *終了しました。
イコマドの夏①社長の仕事を考えよう「こども社長」
開催日時:
2017年8月10日(木) 10時00分~11時30分 (受付開始:9時30分)
内容:
「社長」という仕事を考えるワークショップ。
たくさんの将来の選択肢の一つに「起業」があります。
「社長になるためには何を考えないといけないでしょうか?」というテーマで、自分の適性や好きなことを活かした仕事について考えてみよう。
夏休みの自由研究にもぴったりです。
対象:社長の仕事に興味のある小学5年~6年生(生駒市民の方優先です)
必要品:筆記用具
定員:20名
申込締め切り:8月9日(水) *終了しました。